【報告】平成29年度 ばず部② 若者高校生部会【くずまき型DMO】

ばず部 CM撮影・試写会

 

9月16日(土)、10月9日(日)に、

ふるさとCM大賞 in IWATE 2017 に出展予定の、

葛巻町魅力発信CMの撮影が行われました。

町内在住の若者と高校生がこの日に向けて2チームに分かれて検討し、

アイデアをふんだんに生かしたCMを制作しました。

また10月15日(日)には、

町民の方々へ完成したCMの試写会も行われました。

町長、副町長も参加されたこの試写会では、

ふるさとCM大賞へ出展する作品を皆さんで投票。

後日、町を代表するCMが決定致します!

【報告】平成29年度 特産品検討部会②【くずまき型DMO】

くずまき型DMO 特産品検討部会 開催

< 10月9日(月)18:00~21:00 葛巻町 総合センターにて >

くずまき型DMOの特産品検討部会が行われました。

今回は(一社)IKIZEN代表の齊藤由布子氏をお招きし、ワークショップを開催。

商品のブランド化やマーケティングについて学びました。

また本日は各グループにて取り組んできた検討結果を発表。

製作したサンプル品の試食と評価も行われました。

【報告】平成29年度 観光PR・特産品検討部会【くずまき型DMO】

くずまき型DMO 観光PR検討部会特産品検討部会 開催

< 9月27日(水)・28日(木)18:00~21:00 葛巻町 総合センターにて >

くずまき型DMOでは、

観光商品の開発とPRを検討する観光PR検討部会と、

葛巻の特産品を使った新規商品の開発を行う特産品検討部会を開催しております。

今回は観光・特産の合同でワークショップを開催、

プロジェクトマネジメントの手法やモチベーション維持の方法を学びました。

具体的にチームで検討しているプロジェクトに、落とし込む作業を始めております。

【終了】Individual Print Show by Yoshi Nakagawa

Pacifico ~日本・米国・メキシコを繋ぐ太平洋

Individual Print Show by Yoshi Nakagawa

メキシコ・オアハカ州を拠点に活動している版画家 Yoshi Nakagawa 氏。

1999年から2年間、葛巻町の町立中学校で英語の教師を勤める。

この度、くずまき秋まつりに合わせて、

町屋遠藤邸にて個展を開催致します。

この機会に是非ご覧ください。

【報告】平成29年度 まちなか検討部会①【くずまき型DMO】

くずまき型DMO まちなか検討部会① 開催

< 9月14日(木)14:15~ 葛巻町 旧遠藤邸にて >

くずまき型DMOでは、

葛巻町中心街(=まちなか)の活性化を目的としたまちなか検討部会を開いており、

今回はその第1回目としてエリアリノベーションやその構想、また部会員からの活動報告と、

実際のまちなかに繰り出してのアイデア出しワークを行いました。