「DMO活動成果発表会・講演会」開催のご案内

くずまき観光地域づくり協議会では、3月16日(木)の14時より、役場庁舎内のくずま~る2階「まき×まきホール」において、「DMO活動成果発表会・講演会」を開催いたします。

この一年、各部会において取り組んできたことを発表するとともに、夏のDMO講演会において講演して下さった青森大学准教授の石井重成先生による講演会もございます。

年度末のお忙しい時期ではございますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

●日時
 令和5年3月 16 日(木)14:00~16:30(開場:13時30分)
●会場
 くずま~る2階「まき×まきホール」
●内容:
 (1) DMO 活動成果発表会 14:00~15:00(60 分)※予定
  ①若者・高校生部会“ばず部” 【若者・高校生部会】
  ②くずまき型サイクルツーリズム 【観光・交流促進部会】
  ③歩きまわりたくなるまちなかワークショップ【まちなか賑わい創出部会】
  ④起業支援セミナー「月3万円のわたしごと」【まちなか賑わい創出部会】
  ⑤町の特産品を活用した新メニュー 【関係人口創出部会】
  ⑥若者関係人口創出プログラム 【関係人口創出部会】
  ⑦くずまき暮らし体験ツアー 【関係人口創出部会】
  ⑧視察研修 宮城県富谷市「とみやど」
 (2) 観光地域づくり講演会 15:15~16:15(60 分)
  テーマ 「人口減少時代のまちづくりとは」
  講 師 青森大学准教授 石井 重成 氏(元釜石市総務企画部オープンシティ推進室長)
 (3) ポスターセッション
  3/8(水)~3/16(木)2階「まき×まきホール」出入口付近に各活動の資料ポスターを展示
●参加対象
 くずまき観光地域づくり協議会構成員、各テーマ別部会員、各種関係団体、一般町民
●申し込み方法
 電話またはファックス(参加される方のお名前、連絡先などをご連絡ください)
●申込期限
 令和5年3月 13 日(月)
●申し込み・問い合わせ先
 くずまき観光地域づくり協議会事務局(葛巻町役場いらっしゃい葛巻推進課)
 TEL0195-65-8983 FAX0195-65-8995

詳細については、ご案内チラシをご覧下さい。

星空観察会を開催いたします🎉

葛巻町観光協会では、冬の星空観察会を開催いたします。

今回も、星空について分かりやすく説明をして下さる齋藤政宏先生に講師をしていただきます。
また、今回は、2部制となっており、望遠鏡をづくりという貴重な体験もできます。
ぜひ、冬の葛巻町の星空を観察してみませんか?

日 時:令和5年3月11日(土)第1部:16時30分~ 第2部:18時~
場 所:森のこだま館
講 師:齋藤政宏氏
内 容:第1部 望遠鏡づくり
    第2部 星空観察会
参加費:第1部 望遠鏡1台につき、1,500円
    第2部 1人500円(軽食、ドリンク付)
申込〆切:2月28日(火)
申込方法:チラシのQRコード又はこちらからお申し込みください。

詳細は、こちらのチラシデータをご覧ください。

【お問い合わせ先】
葛巻町観光協会(葛巻町いらっしゃい葛巻推進課)
電話:0195-66-2111
FAX:0195-65-8995
Mail:kuzumaki1101@town.kuzumaki.iwate.jp

「オンライン民泊ツアー」を開催します!

葛巻町では、オンラインイベント「くずまき暮らし体験オンライン民泊ツアー」を開催します。

葛巻町への移住を検討している方や暮らしに興味のある方は、ぜひご参加ください。

【イベント概要】
《実施日》 
2023年2月5日(日) 14:00~15:50終了
《オンラインツール》
・zoomを利用します。
・配信形式+チャットでの質問などをおりまぜて進行いたします。
・参加者様の画面はオフのままで気軽にご参加いただけます。
《対 象》
・東北や岩手、葛巻町の暮らしに興味がある方
・葛巻町への移住を考えている方
※イベント内容の見学を目的とする方は参加をご遠慮いただいております。
《募集人員》15名様程度
《参加費》 無料
《申し込み》プロフィール欄URLから
《受付締め切り日》2月2日(木)
ーーーーーーーーーーーーー☆
【内容】
◯民泊先との中継
 ・おうちの様子
 ・味噌づくり体験
 ・おいしいもの紹介
◯葛巻町役場周辺との中継
 ・役場周辺の紹介
 ・町役場新庁舎
 ・葛巻町移住情報
◎ーーーーーーーーーーーーーーー
【オンラインツアー案内人】
◎当日は、葛巻町小屋瀬地区にお住まいの鈴口さんをはじめ葛巻町職員がご案内。MCはくずまきヒュッゲ ツアーコーディネーターです。

※ツアーについての詳細は、こちらのチラシ又はトラベル・リンクのホームページをご覧ください。

あったかい”くずまき鍋”はいかがですか?

寒い時期に、身体も心も温まる「くずまき鍋」は葛巻町内の飲食店にて販売しております🍲

くずまき鍋とは?

 豊かな自然に育まれた葛巻町の豊富な食材や特産品と、町内産の平打ち麺「ひぼがはっと」を使い、町内飲食店の料理人が得意技を活かしながら提供するオリジナル鍋料理です。
 取り分けスタイルではない1人前の鍋料理なので、気軽に食べられる点も魅力。各店を訪ね食べ比べるのもおすすめです。


くずまき鍋については、こちらの動画もご覧ください。

ただいま、葛巻町内の6店舗にて販売しております。

くずまき鍋や店舗の詳細については、葛巻町役場のホームページをご覧ください。
https://www.town.kuzumaki.iwate.jp/docs/2021122100025/

葛巻の特産品がお得に注文できます🎉

只今、葛巻町の特産品1,500円以上のご購入で「全国送料無料」となります。
年末年始やホームパーティーのお供に、ぜひ葛巻町の特産品をご利用下さい。
※送料無料の期間は、来年の1月31日までです。


🎉オススメ特産品①

くずまき高原牧場の「ほたる(さけるチーズ)」

こちらのチーズは、この秋開催された『Japan Cheese Awards 2022』にて、
パスタフィラータ/ストリングプレーン部門にて最優秀部門賞を受賞いたしました。

また、『World Cheese Awards 2022』にて、銅賞を受賞しました。

職人が丁寧に製造したチーズをぜひご賞味下さい。

詳細は、くずまき高原牧場のホームページをご覧下さい。
https://kuzumaki.jp/?p=9440


🎉オススメ特産品②

岩手くずまきワインの「滝沢りんごワインPOMME-ポム-シードル」

こちらは、岩手県滝沢市産りんご100%で醸造した爽やかな香りと優しい甘味のシードルで、
2021年のフジ・シードル・チャレンジで最高賞を受賞しました。

他にも、12月1日は、ほたる白2,022年の新酒が発売されております。
※新酒シールが目印です。

パーティー等のお供に、ぜひご利用下さい。

詳細は、岩手くずまきワインのホームページをご覧下さい。
https://kuzumakiwine.co.jp/product/pomme_sp_720/

来年の1月31日まで、葛巻町の特産品1,500円以上のご購入で、送料が無料となっております。
ぜひ、この機会に葛巻町の特産品をご利用下さい!