サイクルツーリズム

 葛巻町では、町内のヒト、モノ、コトをつなぐ観光と健康のツールの一つとして、サイクルツーリズムを推進しています。町内各所にはサイクルステーションを設置し、レンタサイクルを実施しているほか、E-bike(電動アシスト付き自転車)の体験会なども実施しています。レンタサイクルはE-bike(電動アシスト付き自転車)ですので、体力に自信がない方でもご安心ください。
 また、イベントで自転車を活用したいなどのご要望がありましたらお気軽にご相談ください。
 皆さんで高原の町を爽やかにサイクリングしてみませんか?

サイクルステーションとレンタサイクル、おすすめコースなどの詳細は「葛巻町サイクリングマップ(PDF)」をご覧ください。

 岩手県では、令和3年3月に策定した岩手県自転車活用推進計画に基づき、自転車を活用した観光振興等を促進するため、有識者や関係団体で構成する「岩手県広域サイクリングルート検討会議」を設置し、地域特性を生かした広域的なサイクリングルートの整備を進めています。
 葛巻町は県内4ルートのうち、県北沿岸を巡る「いわて森の風ルート」に入っており、道の駅くずまき高原などが県のサイクルステーションに登録されています。
 葛巻町では今後も県と連携・協力し、サイクルを推進していきます。

岩手県広域サイクリングルート公式HP

岩手県広域サイクリングルートPR動画

【お問合せ】くずまき観光地域づくり協議会事務局(いらっしゃい葛巻推進課)TEL 0195-65-8983